2018年について by.立佳
もう、1月もあと少し…。
この間、年を越したばかりだというのに早いものですね。
今年もあと約11ヶ月
そうやって、どんどん毎日が過ぎていきます。
去年は、色んな変化のあった年だったなと自分自身では感じております。
今年は、その変化をいい方向に活かせるか、それとも変化を受け入れられず躓いてしまうかの
どちらかなのかなと思います。
あまりマイナスなことは言いたくありませんが…
マイナスとは思わず、慎重に確実に、去年の自分を信じて…
2018年は進んで行きたいと思います。
今年の課題は「吸収」だと思います。
今更…と思われるかも知れませんが、
今年から、自分の感性は新しいものに沢山触れるのではないかなと思っています。
それをしっかりと吸収して、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。
スポンサーサイト
ん?????!by.立佳
ん????????
前にブログの2週間縛りを報告させていただきました大林です。
ん???????????
え?前に書いたのいつ??
3週間…前…Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
…間違えました。
本当に、素で1週間間違えました…。
新年早々やらかしてしまったことに気づきました。
ご挨拶が遅れてしまって申し訳ございません。
明けましておめでとうございます、大林立佳です。
年末年始で、浮かれてるのか、今回はなんか書いてない期間が長い気がする…。
そう思ってました。
でも、実際にそうでした。
新年一発目、最高にかっこ悪いお知らせから始まりまして、誠に申し訳ございませんでした。
加えて、脱2週間宣言から未だ抜け出せていないことも、申し訳ございません…。