困ったときはとりあえずLoft! by.立佳
最近、ストレッチグッズのびーると小顔ローラーを購入しました!
先日のレッスンで、自分の肩甲骨の硬さを改めて思い知ったのと、「夏太りした」と言われてしまったので・・・
急遽!Loftに駆け込み、衝動買いしました( ・ㅂ・)و ̑̑
私は、だいたい健康グッズや美容グッズを買うときはLoftに行きます 笑
まずはのびーるですが・・・
こちらは30cmぐらいのシリコン性の紐で、両方の先端にピンポン玉ほどの大きさの球体がついてる商品です。
球体の部分を両手で持って・・・ぐーっと伸びをした状態でのびーるをゆっくり伸ばしながらストレッチをします。
すると結構肩甲骨周りの筋肉が痛くなります。
うん、使ってない証拠や(。ŏ_ŏ)
そして、小顔ローラーは、皆さんご存知の通り、凹凸のある器具を顔に当ててコロコロするものなのですが・・・
もともと私は小顔ローラーは持っていました!
ただ、今回新調しようと新しいのを買ったところ・・・
これがすっごくいい!!
前のものと値段的には100円ぐらいしか変わらないのですが、全然違いました!
物が優れてるのか、私と相性がいいのか、それともただ単にむくみすぎて振り幅が広かったのか・・・ 苦笑
とにかく、どちらとも継続することに意味があることだと思います。
継続して少しずつでも変わっていくぞ!
私も早く、みなみさんみたいにお仕事ができるように、そしてそれを皆さんに報告できるように、なにがあっても頑張りたいです。
感謝を形として表すためにはもっともっと努力が必要だなと最近本当に感じています。
スポンサーサイト
みなみ 美ら/代謝アップ☆
一昨日、初めて「よもぎ蒸し」をしました。
美容命!な母の最近のブームなようで、行きつけのサロンに連れて行ってもらいました。
「よもぎ蒸し」…どんな美容法かというと、よもぎや薬草ハーブを煮立たせて、その蒸気を体にあてて温める…一人用サウナみたいな感じです^^
と言いながら、実際に施術受けるまで、どんなものか殆ど知らなかったという(笑)
初めて体験して一番驚いたのは、薬草のブレンドの仕方によって、熱さが違うこと!
同じように煮立たせているのに、感じる熱さが違うなんて…効能だったり、脂肪の燃焼度合いが違うのは想定したのですが、熱さまで変わるのはびっくりしました。
6種類のブレンドがある中で、【ダイエットに効果的】と書いてあるブレンドを選択。
メニューの中で、2番目に熱いブレンドだったのですが…
「まぁ、熱いって言っても、そんなに熱くはないでしょ」…と熱さを気にせず、効果だけでメニューを決定。
…想像以上に、結構熱い!!
初っ端から普通に熱い上に、合羽のようなものを着ているので、自分の体の周りに熱が溜まり、どんどん熱くなって…
最後の15分、私の体感温度は、42・3度、熱めのお風呂に浸かってるようでした。
実は私、お風呂は大好きなのですが、のぼせやすい体質で、熱めのお風呂に15分が限界…途中水分補給をしたり、ぬるめのお風呂に入ったり体を休めながらじゃないと、ダメなんですよ。
サロンのお姉さんに、「合羽を頭まで被ると、顔にも蒸気があたって気持ちいいので試してください」と言われていたのですが……そんな余裕なかったです、熱さとの勝負で必死でした!!(笑)
でも、ありがたいことに、すぐ側にジャスミン茶を置いてくれていたので、なんとかのぼせずに40分過ごせました!熱さに勝てました^^
汗を出しているのに、お茶をがぶ飲みしてるこの状況は、効果的に大丈夫なのか心配でしたが、今までやったことのあるゲルマニウム温浴や、遠赤外線ドームよりも沢山汗をかいたし、次の日もいつもより体がポカポカしていたので、私には合っているみたいでした^^
次の予約も取ったので、次回はもう一つ熱さを下げて、リラックスしながら楽しみたいです。
今度は頭まで被って、よもぎ蒸し堪能して…目指せ、代謝アップ!!!
みなみ 美ら/ご報告
先日、情報公開されたので……皆さんにご報告です。
私、初仕事を頂きました!!
キャメロンディアス主演の、【セックステープ】と言う作品の吹き替えのお仕事です。
どうしても、作品名等の詳細も一緒にお伝えしたくて、書くのを我慢していました!
6月13日から
愛知の【春日井コロナワールド】と、広島の【福山コロナワールド】の2箇所で上映される予定です。
私は、クライヴという男の子を演じさせていただきました。
キャメロンディアスさんの息子役なので、チラッとではなく、ちょこちょこ出てきます!
たくさん笑って、時々夫婦の愛について考えさせられて、また笑って…本当、収録中何度笑いそうになったことか…とっても面白い作品なので、お近くにお住まいの方いらっしゃいましたら、観に行って頂けたら嬉しいです!
そして、たくさん笑って楽しんでもらった後、エンドロールで「あっ、そうだ、みなみ出てたんだった」ってクライヴの姿と一緒に思い出してもらえたら幸せです(^^)
私は、川崎在住なのでスクリーンで観られないという……DVDになるまで我慢です(T-T)
さて、宣伝はここまで!
これから仕事の感想などを・・・・
初仕事が決まったとの報告を聞いた時は、驚きで手が震えました。
当たり前なんですけど、お仕事ってほんと急に来るんですね!手が震えて、字が書けなくなる…という初体験もしてしまいました。
でも、まだ自分の中で現実味がなく「嬉しい」って思いで胸がいっぱいで…
…台本を受け取りに行き、香盤表を見て、体が震え、呼吸が浅くなり…
…台本読んだら、胸が苦しくなり、泣き出して……
どんどん、現実だと自覚していく度に「嬉しさ」だけではなく「不安」や「緊張」など、色々な気持ちがごちゃ混ぜになって、自分の想いが溢れて体が言うこと利かなくなってしまって…
ALLURE&Yのオーディション以上に緊張することはないと思っていたのですが、その時以上に体が言うこと利かないし緊張止まらないし…人生初の緊張が、案外早くに更新されてしまいました(笑)
このままじゃ、不安と緊張に押しつぶされると思ったので、事務所に連絡。
冬馬さんや、事務所の方に、アドバイスや仕事の心得を教えて頂き…お二人の力をお借りして、なんとか落ち着くことが出来ました。
そのおかげで、当日は……今、自分が出来る精一杯の最善最良のことを出来たと思っています。
もちろん、自分のまだまだ未熟な所も、出来ない事もいっぱい見えたので、たくさん反省もありますが……ひとまず今回は、慌てず、不安だけに捕らわれなかった自分を褒めてあげたいかな・・・と(^^)
そして、今回のことで、周囲の人に対する想いにも変化がありました。
仕事が決まった時、大林が、抱き合いながら一緒に泣いて喜んでくれたんですよ・・・その時、側にこんな良い仲間(ライバル)が居てくれるなんて、凄い幸せ者だなって感じて・・・
そうしたら、家族や友人に感謝を伝えたくなって、普段真面目な話をしないので、凄く恥ずかしかったのですが、初仕事頂いた報告&感謝の連絡をしたりして・・・久々にちゃんと感謝を伝えました。
本当にたくさんの人に支えられ、応援してもらえているから、頑張れていていること
一人じゃないって、本当に心強いんだと、実感し、周りの人への感謝の気持ちが、より一層強くなりました。
人生で、もう二度とない「初仕事」という経験。
たくさんの事を感じて、考えて、実行して・・・一生忘れることの出来ない初仕事になりました。
みなみ 美ら/宝物
先月、お気に入りの腕時計が居なくなってしまいました。
その子は、あるショッピングモールで開催されていた、[鉄道忘れ物市]で出会った子でした。
手にした瞬間、凄く自分にしっくりきて、一目惚れ……即購入!
自分のお金で、初めて買った時計…そのことも嬉しくて、毎日身に着けていました。
----しかし先月、忽然と消えてしまったのです。
きっと、どこかで落としてしまったのだろうとは思うのですが、落とした記憶も感覚が一切ないので、私の中では、消えてしまった…居なくなってしまった…という言葉が一番しっくりくるんです。
そして、思い返すと…購入した後から、さらけ出せるようになったり、ボイスサンプルが録れたり……色々な事が好転し始めていました。
なんか、あの子が良い方向に導いてくれていた気がしました…
でも、居なくなってしまった…
「あぁ、きっともうお役目が終わって…後は、一人で頑張れって事なんだな」
探しても見つからなかったので、そう自分で納得したものの……なかなか、代わりの腕時計を着ける気にもなれず、ずっと左腕が寂しい状態で過ごしていました。
そうしたら、昨日…驚きの出来事が…
授業中おもむろに、冬馬さんがギフトバックが入った袋を私にくれました。
中身が全く想像出来ず、ドキドキしながらギフトバックを開けたら…
私が失くした物と、色も形も全く同じ腕時計が、出てきました。
すぐに、状況が理解出来ず、しばらく放心状態。
冬馬さんに、どうやって見つけたのか尋ねると……わざわざ、[鉄道忘れ物市]の開催場所を調べ、電車で1時間以上もかかる場所まで、同じ物があるか探しに行き、買ってくれていた……とのこと。
もう嬉しくて、とても嬉しくて……号泣。
泣きながら、何度も「ありがとうございます」を言いました。
失くす前も、大切な時計でしたが……更に大切な時計になりました!
私にとって、一生の宝物です。
冬馬由美 : 愛しき『ALLURE』
『ALLURE』という言葉を初めて知ったのは…美容院で何気なく読んだ、ファッション雑誌のコラムででした。
古期フランス語を語源とし…日本語の直訳は難しいとされながらも、“魅力的な~”“高貴な~”。そして、馬の歩調等の意味もある…と、書かれていたことを記憶しています。
当時、何の計画も予定もないまま、
“ いつか、自分の会社を持ったら、この言葉を使った社名にしよう!”
とだけ、心に決めたのでした。
……かれこれ20年程前のお話しです。
会社を設立して、12年が経ち……この度、やっとCHANELのオードトワレ『ALLURE』をゲットすることが出来ました!
(遅~~っっ)

本当は、設立した時にすぐにでも購入するつもりでいたのですが……。
予定が次々と狂い、タイミングを逃し続け…結果、今に至ってしまいました。(^_^;)
まぁ、でも…
我が社の新人のひとりは、先日、何とか初仕事をいただけて…少しずつでも会社として成長していることを、まさに実感出来ている“今”が…きっと、最良のタイミングなんでしょうね。
ブログの更新は、相変わらず遅いけれど…『ALLURE』を身に纏い、頑張らねば!
…と、思う私です。
o(^-^)o
大怪獣サロン! by.立佳
先日、ずっっっと行きたかった「大怪獣サロン」に友達と行ってきました♪
最近、マツコ・デラックスさんの番組で取り上げられたばかりなので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
「大怪獣サロン」とは・・・映画監督・中野貴雄さんがプロデュースされた、怪獣のフィギュアやぬいぐるみがたくさんあるカフェバーなのです!!
なぜ私がずっと行きたったのかというと・・・私が大好きなドラマ「ST 赤と白の捜査ファイル」に出ていた怪獣、ガッキーくんや、映画版に出ていたムーチョちゃん、ベッコスがいるからです♡
みんなほんとに可愛かった♡
可愛いフィギュアに囲まれながら、他ではなかなか味わえないポップな空間でお茶ができて凄く楽しかったです!
最後はそこにあった、おしゃべりする人形にみんなで夢中になり・・
夢中になりすぎ・・・・
(「」が私達、『』が人形です)
「一緒に遊ぼう!!!!」
『一緒に踊るかい?』
「うん、踊ろう!!!!」
『僕が曲を決めていいの?』
「うん!!!!いいよ!!!!」
~人形が踊り~
『もっと踊る?』
「うん!!!!もっと踊ろう!!!!」
『当たり前さ』
「やった!!!!!」
『僕が曲を決めていいの?』
「別の曲がいいな!!!!!!」
という感じで・・・みんな必死で人形を踊らせたり、歌わせたり、ギャグを言わせたりしました;;
30分ぐらいはずっとその人形に夢中になってたかも 笑
大人になってから、ぬいぐるみや人形と本気で遊んだことがなかったので・・・・正直後になって、あたしはなにを必死になってやっていたんだろう・・・と思いましたが、でも楽しかったですw
周りのポップな雰囲気に流され、普段は手にしないおもちゃに子供みたいにはしゃいじゃいました 苦笑
そして、それが当たり前のようにできちゃう空間って凄く貴重だなと思いました^^