fc2ブログ

ALLURE&Y Official Blog

声優事務所ALLURE&Yのオフィシャルブログ

リフレッシュ by.立佳



先日、3日連続で友達と遊んだのですが・・・その3日間毎日違う友達と会ってました!


最近、忙しかったり、なんとなく遊びたいという気持ちになれなくて、全然友達と会っていなかったのですが・・・
会いたいね・・・と言ってた子たちと予定を組んだら見事に3日連続で会うことになりました!

専門学校を卒業して以来、あまり友達と遊ぶ機会がなく、1ヶ月に1回あればいいかな・・・という感じだったので
3日連続で遊びまくる!というのは本っっ当に久しぶりでした!


カラオケに行ったり、カフェでお茶をしながら色々なことを話したり、みんなでDVDを見たり・・・
やっていることは大したことではないのですが、久々なのですごく楽しかったし、何よりリフレッシュできました。


今まで私は、辛いことや、自分を見つめなおさなきゃいけないことがあると「楽しいこと」にすぐに逃げてしまうくせがありました。
そのことを自覚してから、辛いことがあっても「楽しいこと」をしたいとあまり思わなくなりました。
なぜなら逃げるのが嫌だから・・・

だから最近は遊びたいという気持ちになれなかったのです。

でも、思い切って遊んでみると、「逃げている」とちゃんと自覚していなかったときには感じれなかった「楽しい」を感じられたし、何より、初めてリフレッシュというものがどういうものかを感じられました。

ただ、楽しいだけではなく、その時間がいかに大切な時間なのか・・・
その時間帯を提供してくれている友達がどれだけ大事なのか・・・

改めて実感することができました。


3日間、お付き合いいただいた皆さん!
本当に本当にありがとうございました!!


いやぁ!めっちゃ楽しかった(◍˃̶ᗜ˂̶◍)ノ"




スポンサーサイト



みなみ 美ら/初めてのコラボカフェ



先日、私の大好きなcomicoが阿佐ヶ谷にあるシロバコさんとコラボした、comicoカフェに行ってきました!


先日と言っても、comicoカフェ オープン初日に行ったので、一週間以上前なんですけどね(^^;;

なぜ今一週間も前のことを?と思われると思います。
実は、自分の思う「上手なブログ」が書けなくて、下書きを書いては消してを繰り返して……ブログから逃げてしまっていました。
「上手」なんて自己満足なのに、・・・バカだなぁ自分・・・と反省しております。

改めて、心も文章も未熟なこんな私のブログですが、これからもお付き合い頂ければ嬉しいです。



…さて、自分の反省を長々と書いても面白くないので、楽しかったcomicoカフェの話題に戻りたいと思います!!


comicoとコラボをした、シロバコへは初めて行ったので、すぐ場所がわかるか不安だったのですが、すぐにわかりました。

「ネト充のススメ」の林とリリィ 「保留荘」の山田くん がお出迎えしていてくれたからです(^^)



一気にテンションMAX

きっと、一人で行ってなかったら大声で興奮を友人に伝えていたでしょう、そしたら完璧痛い人でした……一人で行って良かった。。。まぁ、顔のニヤニヤは止められてなかったと思いますが(ーー;)


そして店内に入ったら、comico尽くし!!!
キャラパネルに、色々な漫画の名場面のパネル、作家さんのサイン!





一通りカメラに収めました。
もう、興奮が止まらない・・・サイン一つ一つに大はしゃぎで、一人でパシャパシャ撮影してました
本当はもっとたくさん撮ったんですけど、一部抜粋です^^


そして、楽しみにしていたコラボメニューが目の前に!



頼んだのは、保留荘の作中に出てきた、地獄釜プリン と ネト充のリリィをイメージしたオリジナルドリンク。

どちらも、すっごく美味しかったです!
特に、地獄釜プリンは、濃厚な抹茶プリンと甘酸っぱいイチゴペーストの相性抜群で、カロリー気にしなくて良いなら何個でも食べれちゃいそうなほど^^

本当は、この2つを食べて、少しゆっくりして帰ろうと思ったんですが・・・
オリジナルドリンクの罠に、はまってしまいました。

オリジナルドリンク1杯につき、オリジナルコースター9種類のなかから1枚ランダムでもらえる!という・・・・

やっちゃいましたよね。。。収集癖発揮ですよ。

1杯で済まそうと思っていたのに・・・・この後、コースター欲しさに、ドリンク2杯も追加オーダー。





想定外の出費をしてしまいましたが、大好きな作品のコースター3枚もゲットできたから、後悔はしていない!・・・・少し反省はしましたが。


コラボフードとドリンクを楽しみ、20時からのオープニングパーティまで参加して、存分に満喫して帰りました。

こういうイベントの参加は久々でしたが、やっぱり楽しいですね^^
でも、まぁ、楽しかったとはいえ、カフェに1人で3時間・・・よく居られたなと思います(笑)


次は、comico好き仲間を見つけて・・・・もしくは友人をcomico好きさせて、語れる仲間と一緒にイベントに参加したいです!
やっぱり、1人より楽しいですもんね^^



冬馬由美 : もしかしてだけど……


例えば…『タモリ倶楽部』の鉄道企画や…『笑神様は突然に』の鉄道BIG4+松井玲奈さんによる鉄道旅等々…。


最近、よく“鉄道特集番組”を見ています。


勿論、番組として面白いから見ているのですが…どうも、それだけではないかも…なのです( ̄▽ ̄;)




スタジオで使用するマイクコード。
今は、ほとんど黒色ですが…昔はよくカラーコードが使われていました。水色やオレンジや赤に緑色。
私は、そのコードを見る度、東京メトロの電車のボディーカラーになぞらえていました。

水色は、東西線。
オレンジ色は、銀座線。
赤は丸ノ内線だし、緑は千代田線!

時々、珍しい藤色があると、半蔵門線だぁ…と嬉しくなり、あえて藤色コードのマイクに入ったりしたものです(#^.^#)

また、路線図をみるのも好きですし…新型車両のチェックも何気なくしているし…先頭車両から進路線路を見ているのも好きです。


東京にお住まいでない方には、ピンとこない話で恐縮ですが…銀座線の黄色い新型車両が導入され始めた時は、まだ数も少なく…たまたまそれに乗れた時は、「ラッキーイエロー☆いい事あるかも」と思ったものです。

先日、友人と銀座線に乗った時、新型車両だったので「嬉しくない?」と言ったら、「色なんて気にしたことない」と返され…ショック(O_O)☆



と、同時に、ふと思いました。
私…鉄ちゃん気質あり?
特に東京メトロ愛…があるかも。





自分発見…って、まだまだ出来るものですね。



ちなみに……一番好きな車両は、真っ赤なボディーに銀色のサインウェーブがお洒落な900形までの丸ノ内線です♪




春です! by.立佳


近頃、暖かくなってきたなと思っていたら、4月なのに雪や霙が降ったりと・・・
天気や温度が日によって変わりますね。


私は寒さに凄く弱いので、あったかくなってきたぁと少しテンションが上がっていました。
なので、いきなり寒くなると一気にブルーになります 苦笑

天気なんかに自分の気分を左右されたくありませんが、不意打ちはズルイ!!


でも、季節は天気とは関係なく巡っているわけで・・
桜が咲いたり、私の大嫌いな蛙の鳴き声が聞こえたり

ああ・・・春だなあと感じます。

季節と天気の異常なまでのアンバランスさは、よくないことだな・・・と思いつつ
どこか新鮮さを感じ、少し面白いです。


しかし、もっとわかりやすく春を感じたい気持ちもあったり、複雑です 笑


「春は始まりの季節」とよく言います。


他の季節よりも、より期待や不安を感じやすい季節だと思います。

たくさん期待をしたり、不安になったりして・・・その気持ちをエネルギーにしやすい季節な気がします。


エネルギー!もっともっと溜めるぞ!!


 | HOME | 

Profile

ALLURE&Y

ALLURE&Y

・冬馬由美
・大林立佳
・小柳睦月

Calendar

« | 2015-04 | »
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

Recent Entries

Monthly

Categories

Recent Comments

Recent Trackbacks