fc2ブログ

ALLURE&Y Official Blog

声優事務所ALLURE&Yのオフィシャルブログ

2017年! *睦月


も〜 いーくつ 寝ぇるぅと〜

ですね!
2017年も間もなく終わろうとしていますヽ( ´_`)丿
来年は元号が変わるなど色々ありそうですね。


昨日スケジュール帳をペラペラと見返していました。
今年もこの時期が来ましたね。
1年総おさらい!
毎年、1年の振り返りは自身のブログかTwitterでやっていたのですが、
せっかくなので今年はこのブログで書かせて頂きます☆

今年は初めて訪れた場所が多い1年だったなぁと思います。
いつか47都道府県制覇したいですね♪

月ごとに一番印象に残った出来事を発表していきます!




〈1月〉
初めて「海ほたる」に行ってきました♪
実はこの直前まで、海ほたるという生き物がいるんだと思ってました。
ホタルイカ的な…

〈2月〉
漢検!!
1級の方です。
先日2級受けたばかりなのであれ?って思ったんですが、まだ1年経ってなかったんですね。
あと、初めて劇団四季を観に行ってきました♪

〈3月〉
収録現場の見学をさせていただいたり、バイトに勤しんだりと、
仕事な1ヶ月になりました。

〈4月〉
錦糸町の公園でお花見をしたことと、
友人に「子猫堂」という雑貨屋さんを教えてもらって行って来た事。
この雑貨屋さんがゲームに出てきそうなアクセサリーがいっぱい売ってるんですよ!!o(≧ω≦)o
魔法が使えそう♪

〈5月〉
「合コン」という書き込みがあって、え?って思ったんですけど、
大林さんと「合唱練習」のことを「合唱コンクール」と言って、面白がって「合コン」と書いたんだった…
自分でびっくりした(゚д゚)(笑)

〈6月〉
以前一緒にバイトをしていた友人のライブを観に行きました。
ドラムをやっていたという話は聞いていたのですが、知り合った頃にはもう辞めていたので
活動再開というわけではないんですけど、演奏している姿を見てなんだか感動しました。

〈7月〉
冬馬社長の出演する、アプリゲーム「ヴァルキリーアナトミア」のラジオ放送が始まりましたね♪
「ヴァルキリープロファイル」は私が声優に興味を持った原点なので本当に嬉しいです+゚。*(*´∀`*)*。゚+
そして!
ここから正式にALLURE&Yの所属となりましたー!!ヽ(≧∀≦)ノ

〈8月〉
初めて、フクロウカフェと猫カフェに行ってきました!
私的には…
フクロウカフェの方が癒されました。
猫さんは気分屋さんなので、相手してくれないと寂しい…(笑)
あと、各所のお祭りも満喫しましたよ♪

〈9月〉
9月はいっぱい!!
初めて念願の富士急に行けたし、個人的パワースポットである銚子の「地球が丸く見える丘展望台」にも行ったし、
鹿島神宮と、「少女終末旅行」の先行上映会にも行きました!
行楽の秋いぇ〜い☆

〈10月〉
漢検リベンジ!!
ただし今回は2級です。
結果は……これから上げる動画を見て下さい☆(笑)

〈11月〉
宇都宮の大谷資料館、
奈良の正倉院展、東大寺に行ってきました。
最近、歴史を知るってホント大切だなぁと思います。

〈12月〉
まだ終わっていませんが、さすが師走…
結構忙しく充実しています(笑)
来年、「2017年、良い一年だった!!」と言えるように最後まで走りきります♪




色々楽しい事ばっか書いたんですけど、
1年通して言える事は、
今年は「学び」の年でした。

まず漢検。
そして自分、他人、他人と自分、人間、人類の歴史。


知りたい欲が湧いてまだまだ尽きませんが、来年は同時進行で
「実践」「応用」の年にしたいと思います。



それでは、2017年最後の一日まで元気で楽しく過ごしましょう!!ヽ(*>□<*)ノ

酉の市!*睦月



ちょっと遅れた話題になってしまうのですが、
今年は酉の市に行ってきましたーヾ(o´∀`o)ノ
11月30日の三の酉☆

冬馬社長と、事務所の方と3人で♪


芸能の神様がおわす花園神社だし、お祭り好きなので何度か来た事はあったのですが
酉の市の下調べをしてから行ったのは今回が初めてです。

今までは、こっそりと誰かの祝い締めに参加してたりしました。(笑)
ですが、今回はちゃんと自分の熊手を買いに行きました!!


まず、この光景が良い!

酉の市



4、5メートル程の高さまで熊手で覆い尽くされているこの光景が結構好きなんです。
珊瑚礁みたいで海底を歩いている気分になれる…


とか思うのは私だけかもしれませんが…。


そして熊手探し♪
大きいのは流石にまだ買えないので、
小さくて、でも飾りがあって華やかなのがいいなぁ。

と思っていたら、冬馬社長が見つけてくださいました!


熊手


赤と緑の感じがとても華やかで、
かっこいい御神輿の飾りもあって、鈴も付いてて可愛い!!

君に決めた!\(^o^)/


これから一年の商売運はこの熊手に祈ります。
頑張るぞ!




あ。
ちなみに、三の酉のある年は火事が増えると言われているので、
みなさん、いつも以上に火の元にお気をつけ下さい(・Д・)ノ


それでは☆

アンダーグラウンド! *睦月




睦月はまたまた少し旅をしてきました。
今回行ったのは 大谷資料館!


……大谷資料館って、ナニ?

と思う方もいらっしゃると思うので、
説明しよう!!




大谷資料館とは、
宇都宮にある、「大谷石」とういう石材の採掘場跡なのです。
「大谷石」は柔らかく加工がしやすいので昔から建材として使用されてきました。

そしてこの採掘場が巨大な地下空間となって残り、現在は一般展示されていたり、
コンサートが開催されたりテレビ等の撮影場所となっています。

こんな感じ↓

image1.jpeg



外の岩壁も穴ぼこだらけ。

image1-1.jpeg



これを昔の人たちは手作業でやっていたと思うとほんとすごいですよね。


ネットで調べても、「まるで地下神殿!!」なんて書いてあったり、
確かに幻想的で綺麗でした。
私も今までだったら、「ゲームのダンジョンだー!!モンスター出てきそう!」
とかはしゃいでたと思います。笑


ただ偶然にも最近、改めて日本史の勉強をしていたので、
この時は、ここで働いていた人達の仕事の過酷さや生活に思いを巡らせていました。

今は、遠い距離を移動するのも重たい物を運ぶのも、殆ど機械がやってくれる。
でも、昔はそんなものなかったわけで、
ものすごい時間と労力を使ってたんだろうなあ。
そして事故で、怪我をしたり亡くなった人もいただろう。

と。



ただ、今の大谷資料館がとてもキレイで、見た人が感動出来る事は間違いないんですけどね(*´∀`♪
もしかしたら数百年後には「2000年代って不便な生活してたんだなあ。」なんて思われてるかも知れないわけですし。笑


私達は文明が退化しないように努力しなければですね( ̄^ ̄)ゞ

鹿島神宮 *睦月



まもなくハロウィン、
10月もあと少しで終わりますね。

秋の行楽シーズン、ということで今月はちょこちょこ遠出をしていたのですが、
その中でも一番感動したのは、
鹿島神宮に行った事でした!

かの有名な鹿島神宮です!


今まで神社、お寺等にはさほど関心を持っていなかったのですが、
すっかり心奪われてしまいました。

行った理由も実はその場のノリで、当初の目的地ではなかったんです。
たまたま茨城方面に行く事があって近くを通るし、せっかくだから行ってみようかと。


実は以前Allure&Yのみんなで神田明神に行ったんですが、その時に冬馬社長から
「敷地に入る時は挨拶をするもの」と教えていただいて鳥居のところでお辞儀をしたので、
それに倣って鹿島神宮の前でもお辞儀。
今までやってませんでした、すみません。
勝手に公共施設と同じ様に感じてしまっていたんですよね。
…反省。




敷地内に入り、おみくじやお守りの売り場を通り過ぎると、奥にまた小さめの鳥居がありました。
いかにも、「この先、神聖です。」って感じが鳥居から漏れ出ている…。
入っちゃ行けないんじゃないかと心配になったのですが、
他の参拝者の方々が入って行ったので、ついていきました。


ここからが凄かったんです。
鳥居をくぐった瞬間に温度が下がって、急に空気が変わりました。
道の両端にずらーっと並んでいる立派な木の為もあるかもしれませんが、
突然薄暗くなってひんやりとしていました。



あと私は正直スピリチュアルなものはわからないんですが、
「生き物の感じがする…!


と思いました。
森全体に対して。


不思議体験アンビリーバボー…



で、やっぱり出てくると普通の感覚に戻るんですよ。
中にいらっしゃるんですね、きっと。



こんな感じでパワースポットのパワーを体感する事ができました。
帰りもちゃんとお辞儀して「また来ます。」
と言って出てきました。
ほんとにまた来たいです(*´ω`)

そして、来年はいろいろと他の神社にも行ってみたいと思います☆

こんなにステキな経験は多分きっとなかなかできない。*睦月



実は私、まもなくバースデーを迎えます!

ということで先日、仕事でお世話になっている方からお祝いをしていただきました♪


ケーキを用意してくださり、その場にいた皆で食べました。

でも食べ始めた瞬間から、なんだか皆の視線が気になる……
食べてるところを見られるのは緊張するのですが(;´д`)


と思っていたら、
「何か出てきた?」と聞かれました。



……そんな、まさか。
いや、まさか。

このケーキは、市販品だよね?
そんなことできるはずが……





….あ。
なんか出てきた。




(マジですかーーーーー!?)Oo。((((;゚Д゚)))))))



食べ進めたら、ビニールで包まれた何かが顔を出したので、ホントびっくり。笑

無事、その「何か」を発掘することができました。
ただただビックリ。
周りの皆さん爆笑でした。
ヒドイ。笑


ビニールの中には可愛いペンダントが。


ドラマチックすぎる!!!!


こんなすごいサプライズをして頂いたことに、本当に感謝です。
何より、ここまでしてくださる人たちに出会えたことに感謝です。

私も今から、サプライズ返しを企だてなければ!!


睦月はこの一年も楽しくハッピーに過ごせそうです。笑

«  | HOME |  »

Profile

ALLURE&Y

ALLURE&Y

・冬馬由美
・大林立佳
・小柳睦月

FC2Ad

Calendar

« | 2023-06 | »
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Recent Entries

Monthly

Categories

Recent Comments

Recent Trackbacks